スジグロシロチョウ |
![]() ’07.6.20撮影 阿蘇外輪(熊本県) ![]() ’07.6.20撮影 阿蘇外輪(熊本県) ![]() ’07.6.10撮影 英彦山(福岡県) 夏型の♀は前ばねの黒すじが濃いようです。 ![]() ’11.4.7撮影 平尾台(福岡県) ![]() ’11.4.7撮影 平尾台(福岡県) ![]() ’11.4.7撮影 平尾台(福岡県) 肩脈がハッキリしているので、ヤマトスジグロシロチョウではないような。 ![]() ’11.4.7撮影 平尾台(福岡県) 撮影地からスジグロシロチョウかヤマトスジグロシロチョウの春型なんですが、素人にはどちらか分かりません。 ↓こちらは3月19日に撮影日しているので、ヤマトスジグロシロチョウかもしれません。 ![]() ’13.3.19撮影 平尾台(福岡県) |
スジグロシロチョウ / シロチョウ科 / 前翅長 25~35mm / 北~九 / タネツケバナ科の植物 |