ナガハシスミレ


                                  ’19.4.9撮影 新潟市(新潟県)

天狗の鼻より長いよね。



                                   ’19.4.8撮影 南魚沼市(新潟県)

↑↓ 一番初めに出会ったナガハシスミレです。
花は小さいのに(1cmくらい)、長い距がアンバランス。
見分けにくいタチツボスミレ類のなかではユニークな存在です。



               ’19.4.8撮影 南魚沼市(新潟県)



               ’19.4.8撮影 南魚沼市(新潟県)

最初に出会ったときは大喜びしたのですが、
翌日、翌々日とごく普通に沢山咲いていて、珍しさが急降下。
結局、2人とも素通りしたようで、数枚しか撮っていませんでした。

 Viola rostrata Pursh subsp. japonica W.Becker et H.Boissieu
ナガハシスミレ(長嘴菫)/スミレ科 スミレ属 タチツボスミレ類 多年草/4~5月/北(南部)、本(鳥取県以北)、四
  別名はテングスミレ。草丈10~20cm。葉は円心形で長さ2~5cm、先は急にとがり、基部は心形。托葉は深く切れ
  込む。花は直径1.5cm前後、紅紫色~淡紫色で平たくつぶれたような形になる。唇弁の距の長さは1.5~2.5cm
  と目だって長い。ミヤマナガハシスミレは高山の蛇紋岩変型で、小型化し色の濃くなった品種。

Index    Home