![]() ’23.11.27撮影 鹿児島県 ![]() ’23.11.27撮影 鹿児島県 ![]() ’23.11.27撮影 鹿児島県 ![]() ’23.11.27撮影 鹿児島県 ![]() ’23.11.27撮影 鹿児島県 前回、早すぎて見つけることが出来なかったのですが、今回は咲き始めていました。 一応撮り終えて、もう一度丹念に探すと、目の前にも隠れていました。 ![]() ’20.12.1撮影 鹿児島県 ![]() ’20.12.1撮影 鹿児島県 クモキリソウ属の花は似かよってますね。 ![]() ’20.12.1撮影 鹿児島県 ![]() ’20.12.1撮影 鹿児島県 ’14年、’17年より、近い距離で見ることが出来ました。\(^-^)/ 前回、前々回の自生地のように密に群生はしていませんが、肉眼で観察できたので、にんまり。 しかし、少し遅かったようで、接写できる株は見頃を過ぎ、 盛大に花をつけている株は高い位置に見え隠れしています。 花茎が長く、その先に小さな花を総状につけるので、絶えず微動しいます。 比較的近くても、望遠レンズでは手こずる相手でした。 |
||||
チケイランGalleryへ
|