サルメンエビネ '23

 








ランの花は花蜜を用意しない代わりに、昆虫を騙すトリックを使っています。
ランのなかには見せかけだけの距で誘う種もありますが、サルメンエビネには距がありません。
サルメンエビネの唇弁はフリルまでつけてとびっきり派手。
これが広告塔になっているのでしょう。




蕊柱の奥には葯に包まれた花粉塊あります。
右の花は葯帽が外れ、お役御免になった花。花粉は運んでもらえたのかな?

’23.5.1撮影 大分県
サルメンエビネGalleryへ

サルメンエビネ(猿面海老根) / ラン科 エビネ属 多年草 / 5~6月 / 北、本、四、九
  冷温帯のブナ林など。和名は唇弁が赤みを帯びてしわが寄っているのをサルの顔に見立てた。幅が広く縦ジワのある
  大きな葉を数枚つける。花茎の高さ30~50cm、10数個の花を総状につける。萼片、側花弁は黄緑色。唇弁は
  3裂し、中裂片が著しく大型で赤紫褐色を帯びる。偽球茎は球形。
 
蘭Indexへ    Homeへ