オオバノトンボソウ '20


                  ’20.6.29撮影 宇美町(福岡県)



                    ’20.6.29撮影 宇美町(福岡県)

前回見つけたオオバノトンボソウが開花し始めていました。
蕾の期間が長いです。





                    ’20.7.11撮影 新宮町(福岡県)

コンパクトなオオバノトンボソウがぽつんと咲いていました。
花茎の上部が折れてしまったのかな。
オオバノトンボソウGalleryへ

オオバノトンボソウ(大葉の蜻蛉草) / ラン科  ツレサギソウ属 多年草 / 6〜7月 / 本、四、九
  別名:ノヤマトンボ 丘陵や林内。 草丈25〜60cm。茎に数本の稜が入り、狭い翼状になる。葉は下方の
  2〜3枚は大きく、上にいくほど細く小さくなる。淡黄緑色の花が10〜25個つく。距は長さ12〜18mm
  で斜め下に伸びる。  

HOMEへ