カシノキラン


                                         ’15.7.7撮影


3年前と同様、雨の雫だらけのカシノキランですが、今回は暗くて靄っているので、ピントが合いません。






                            ’12.7.17撮影




                          ’12.7.17撮影

クローズアップすると、こんなお顔です。
唇弁の先端は扇状に広がって、中央が黄色で赤い斑があります。



                                             ’12.7.17撮影




                                             ’12.7.17撮影


今回の1番の目的は以前、比較的低い場所に花を咲かせていたのに、気づかなかったカシノキラン!
気合い充分なのですが、この雨では探せません。
待つこと15分、雨は小康状態になりました。
こんなところにも咲いていたんだ\(^-^)/
花は葉に隠れるように咲いているのですが、それでも雨の雫だらけ、
おまけに微動して、ピントが合いません。(T_T)
手こずっていると、雨の雫が少しずつ落ちていき、お顔が見えるようになりました。
ムカデランの黄色バージョンみたいで可愛い! 
 カシノキランGalleryへ
Gastrochilus japonicus (Makino) Schltr. 
カシノキラン(樫木蘭) / ラン科 マツラン属 多年草 / 7~8月 / 本(千葉以南)~沖
 
 温暖帯の樹上に着生。葉は普通8個程度が2列に互生する。葉腋から花序を出し、5個前後の花を密につける。花は直径約9mm。唇弁の先端は扇状に広がり、中央に黄色の斑紋がある。距は壺状で約8mm。
 
蘭Indexへ    Homeへ