![]() ’14.8.31撮影 ![]() ’14.8.31撮影 ![]() ’14.8.31撮影 ↑ 昨年はタイミングが悪かったのですが、’14年はほぼバッチリ! 欲を言えば、2日遅かったかな。 白い花はすぐにシミ、そばかすが出来て、気の毒なんです。 白い花でなくても、シミ、そばかすは憂鬱ですぅ。 ↓’15年、完全にタイミングを外されました! 開花した株をを何とか2株見つけましたが、お疲れモードでした。 ![]() ’15.8.27撮影
![]() ’07.8.30撮影 熊本県 ![]() ’07.8.30撮影 熊本県 ![]() ’07.8.30撮影 熊本県 ダイサギソウはサギソウ属ではなく、ミズトンボ属、ミズトンボの仲間、 どちらかというと見かけはサギソウに似てますね。 盗掘者の目に留まりませんように! 阿蘇外輪(熊本県) |
||||
ダイサギソウGalleryへ
|