ネコノメソウ3  kuju


                                   ’15.4.25撮影 くじゅう(大分県)




                                  ’15.4.25撮影 くじゅう(大分県)
今年はいつもと違うところで、サクラソウの群生を見ることにしました。
すると林縁にネコノメソウが群生! (@_@) ヾ(^v^)k
ということは、くじゅうでも珍しくないのでは。
  ネコノメソウGalleryへ

 Chrysosplenium grayanum Maxim.
ネコノメソウ(猫の目草)/ ユキノシタ科 ネコノメソウ属 多年草 / 4~5月 / 北、本
山地の湿ったところ。走出枝を出し、高さ5~20cm。茎葉は対生。葉腋をのぞき無毛。花序を取り囲む苞葉は茎葉と同じ形をしており、黄緑色をおびる。花の径は約2mm。萼裂片は4個で花時に直立して内側はくぼみ、長さは約1mmになり、長楕円形で先は円頭、色は淡黄緑色または淡黄色になる。花弁は無い。雄しべは4個。裂開直前の葯は淡黄色。花盤は目立たない。種子は卵形で1稜がある。茶褐色で表面には光沢があり、長さ約0.7mm。 

猫の目Galleryへ     花調べHomeへ