’20.11.18撮影 串間市(宮崎県) ’20.11.18撮影 串間市(宮崎県) 丘の上はノジギクとサツマシロギクが咲き誇っています。 頭花はサツマシロギクのほうが少し小さく、素朴なイメージです。 リンドウと同様に野生馬には嫌われているのかな? ’12.11.6撮影 串間市(宮崎県) ’12.11.6撮影 串間市(宮崎県) 山地の道路脇に大群生、イナカギクより花数が多く、ツワブキ以上に目立っています。 蕾は淡紫色で、開花していないとノコンギクと思ってしまいそう。 白い野菊の識別も難しいので、私なりに観察してみました。 ’12.11.6撮影 串間市(宮崎県) 茎、総苞に毛が多く、総苞の形はイナカギクに似て幅が広い鐘形です。 シロヨメナの仲間の総苞はイナカギクより細めで筒状。 ’12.11.6撮影 串間市(宮崎県) 葉の感触はイナカギクは柔らかですが、こちらはややザラッとしています。 風が強く、葉の裏を撮影した画像はブレブレでした。次回の宿題にします。 シロヨメナの仲間は葉の基部がごく短い葉柄状ですが、。 サツマシロギクはイナカギクと同様に葉の基部が僅かに茎を抱いています。 |
||
|