サケバヒヨドリ ?


                   ’18.10.8撮影 福岡県

蕾が淡紅紫色で葉が深裂したヒヨドリバナの仲間が小群生していました。
さらに数メーター進むと、標準的な葉の蕾が紅紫色のヒヨドリバナが咲いていました。



                    ’18.10.8撮影 福岡県




                                        ’18.10.8撮影 福岡県

海岸に近い場所なので、素人眼ではサケバヒヨドリかな?
葉の表面はやや光沢があり、やや厚めでしなやかではありません。
キクバヒヨドリはやや標高の高い場所に生育することが多く、葉は柔らかいそうです。
素人にはハッキリ区別することが出来ません。(-.-;)

サケバヒヨドリ(裂葉鵯)/ キク科 ヒヨドリバナ属 多年草/ 9〜11月/ 本(関東地方以西)〜九
  ヒヨドリバナの仲間のうち、ヒヨドリバナ(オオヒヨドリバナ)は3倍体(倍数体)、キクバヒヨドリ、
  サケバヒヨドリは2倍体。茎は直立し高さ0.5〜1m。葉は対生して、3〜20mmの葉柄があり、
  3深裂し、さらに粗く浅〜中裂する。葉の基部は丸いか心形。葉の上面は光沢があり、下面にはふつう
  腺点がないものが多い。(キクバとの相違点にはならないようです。) 頭花はふつう5個の筒状花から
  なり、色はやや濃い紅紫色のことが多い。

Home