コシオガマ
’01.9.23撮影 平尾台(福岡県)
’01.9.23撮影 平尾台(福岡県)
ゴマノハグサ科は半寄生のものが多いですね。
愛らしいピンク色の花に頼られているご主人様はどなたでしょう。
’07.10.10撮影 行橋市(福岡県)
’07.10.10撮影 行橋市(福岡県)
’07.10.10撮影 行橋市(福岡県)
コシオガマGalleryへ
*APG分類体系、従来の分類体系ではゴマノハグサ科
Phtheirospermum japonicum (Thunb.) Kanitz
コシオガマ
(小塩竈) / *ハマウツボ科 コシオガマ属 半寄生の1年草 / 9~10月 / 北~九
日当たりのよい草地。高さ30~60cm 全体にやわらかな腺毛が密生し、ベタベタする。葉は対生し、三角状卵形で羽状に裂ける。花冠は淡紅紫色で、長さ2cmほどになり、太い筒状で先は2裂して唇形になる。花冠外面に軟毛と腺毛が生え、下唇裂片の中央のふくらみ部に白い毛が生える。
花調べHome