ハコベホオズキ
花を見た第一印象はハマタマボウキに似ている
葉はハコベに似ている
何だろう!?
ハマタマボウキはユリ科 ハコベはナデシコ科
それが躓きで、名前が探し出せず、掲示板で尋ねてしまいました。(-.-;)ゞ
下からのぞいたこの形、何かに似てる?!
掲示板でナス科のハコベホオズキだと教えていただきました。
そうだそうだ、ハダカホオズキに似ていたのです。
持っている図鑑にも載っているのに、探し出せなかったなんて、
修行が足りません。
’04.10.31撮影 谷津干潟(千葉県)
ハコベホオズキ
(繁縷酸漿) / ナス科 ハコベホオズキ属 1年草 / 5〜10月 / 南アメリカ原産
帰化植物。 道ばた、荒れ地。茎はつる状にのび、全体に曲がった毛がある。葉は卵円形で短柄があり、
互生する。。花は壺形で白色、下向きに咲く。液果は黄色または白色。
Home