タンキリマメ

タンキリマメ '06.9.11撮影 相島
                              '06.9.11撮影 相島(福岡県)
トキリマメ(オオバタンキリマメ)、ノササゲと花の形はよく似ているので、葉の形をチェックしましょう。
タンキリマメは葉の質がゴアゴアとしていて、幅の広い菱形で先の尖りが僅かです。
トキリマメは葉が薄く、葉の先が鋭く尖り、
ノササゲの葉は薄く、長卵形です。

Rhynchosia volubilis Lour.
タンキリマメ(痰切豆) / マメ科 タンキリマメ属 多年草 / 7~9月 / 本(関東以西)~沖 
種子を食べると痰をとめるという俗説に由来する。日当たりの良い草地、林縁。茎は左巻き。3小葉からなり、小葉はひし形に近い倒卵形で円頭。葉はやや厚く、両面と縁に毛がある。花は総状につき、淡黄色、長さ8~10mm。豆果は熟すと赤くなり裂開し、黒い種子が顔を出す。

Homeへ