↑雄花序 ’24.8.24撮影 阿蘇市(熊本県) 雄しべ4個はハッキリ見えます。 ↑雌花序 ’24.8.24撮影 阿蘇市(熊本県) 白い糸状の花柱は毛だらけです。多数の雌花が集まって集合花になっています。 ’24.8.24撮影 阿蘇市(熊本県) 非常に明るいところにで花盛りのコアカソを見つけました。 ’24.8.10撮影 久山町(福岡県) 茎や葉柄の赤みが強いものは林縁でよく目立ちます。 コアカソの葉は菱状卵形で鋸歯が10対以下、 よく似たクサコアカソの葉は幅がやや広く、鋸歯が10~20対あります。 この花序は?? 雌雄同株で枝の上部に雌花序、枝の下部に雄花序がつくそうなのですが、、 中間部に両性花序がつくこともある。 論文を見ると、無配生殖型、有性生殖型、両性生殖型など、ますます分からなくなりました。 ’07.7.31撮影 阿蘇市(熊本県) ’17.10.7撮影 日田市(大分県) ’17.10.7撮影 日田市(大分県) ↓白緑色の球状のものは虫えいで、コアカソミトゲフシだそうです。 ’17.10.7撮影 日田市(大分県) |
||||
|