’10.6.7撮影 平尾台(福岡県) 在来種といわれているミヤコグサと外来種のセイヨウミヤコグサはよく似ています。 ミヤコグサはふつう1花茎に2花をつけることが多く、 セイヨウミヤコグサはふつう5花くらいつけているので、賑やかに見えるそうです。 ’05.5.7撮影 唐津市(佐賀県) 海岸沿いの草地に群生していました。 花を4個つけたものがあったので、茎や葉をチェックしてみると、無毛。 セイヨウミヤコグサではないようです。 ’23.10.12撮影 九重町(大分県) 今頃、ミヤコグサが! 勝手に春、夏の花だと思っていましたが、秋も咲いてるんですね。 図鑑の花期も4~10月となっていました。 |
||||
|
花調べHome |