ヒメフウロ


               ’23.5.27撮影 豊後大野市(大分県)



                            ’23.5.27撮影 豊後大野市(大分県)



                                   ’08.6.1撮影 北九州市(福岡県)

フレッシュな花を観察してみると
雄しべは10個で葯が赤い5個は開き、残り5個は中心にかたまり黄色の花粉を出しています。
雌しべは見えませんが、中央にかたまった雄しべの中にあるのだと思います。



                               ’23.5.27撮影 豊後大野市(大分県)



                                ’23.5.27撮影 豊後大野市(大分県)

増えたのか、増やしたのかわかりませんが、道路沿いに大群生しています。
赤く紅葉し、とっても綺麗ですが、脅威に感じます。

野生のヒメフウロは本州と四国の一部の石灰岩地に自生すると言われていますが、
園芸品が出回っているので、庭からの逸出なども多くなってきたようです。
また、ヨーロッパ原産のヤサカフウロも非常によく似ていて、帰化しているようです。

↓渓谷内の散策路にも2年前は少しだけ花をつけた株を見かけました。
この程度だったら、心配にはなりませんが、、、。


                                 ’21.6.21撮影 豊後大野市(大分県)

ヒメフウロ(姫姫風露) / フウロソウ科 フウロソウ属 越年草 / 5~8月 / 本(中部)、四(剣山)
  別名シオヤキソウ 塩を焼いたような臭気がある。石灰岩地に生える。高さ20~60cm。全体に開出毛が
  ありねばる。葉は薄く3全裂し、小葉はさらに深裂する。花は淡紅色で直径約1.5cm。萼片に腺毛がある。

Homeへ