ユキヤブケマン


                ’16.3.22撮影 篠栗町(福岡県)




                                ’16.3.22撮影 篠栗町(福岡県)


昨年の4月上旬、見かけなかったので、消滅したかと思ったのですが、
今年は、数本咲き始めていました。
昨年は草刈りされていたのかな。






               ’14.4.8撮影 篠栗町(福岡県)




             ’14.4.8撮影 篠栗町(福岡県)




                                 ’14.4.8撮影 篠栗町(福岡県)


昨年は気がつかなかったのですが、真っ白なムラサキケマンが1株、ぽつんと咲いていました。
花全体真っ白なので、ユキヤブケマンと言うそうです。
参考: シロヤブケマンへ
ユキヤブケマン(雪藪華鬘)ケシ科 キケマン属 2年草 / 4〜6月 / 日本全土 平地から山麓
  茎は高さ25〜60cmで稜がある。花は長さ約2cm。ムラサキケマンの白花品種で、花弁がすべて白色のもの。
  花弁の先端に紫色が残っているはシロヤブケマン。
ムラサキケマン(紫華鬘) / ケシ科 キケマン属 2年草 / 4〜6月 / 日本全土 平地から山麓
  華鬘は仏殿の欄間などを飾る仏具。やや湿ったところに生える。高さ20〜50cm。葉は2〜3回羽状に細かく
  裂ける。傷つけるとやや悪臭がある。花は紅紫色で茎の上部にびっしりと総状につく。さく果は狭長楕円形。

Homeへ