ノミノツヅリ


                                                                ’07.4.23撮影 平戸(長崎県)

山頂に近い岩場に生えていたので、ほかの植物かと思いました。
名前がよく似ているノミノフスマのように花弁が裂けず、より小さくて、短毛が目立ちます。



                                                 ’07.4.23撮影 平戸(長崎県)



                                  ’07.4.23撮影 平戸(長崎県)


山頂に近い岩場に生えていたので、ほかの植物かと思いました。
名前がよく似ているノミノフスマのように花弁が裂けず、より小さくて、短毛が目立ちます。



                                   ’15.4.18撮影 相島(福岡県)

こちらは海岸に生えていました。
ノミノツヅリGalleryへ

ノミノツヅリ(蚤の綴り) / ナデシコ科 ノミノツヅリ属 2年草 / 3〜6月 / 日本全土
  草丈10〜25p。茎は細く根元からよく分枝し、全体に短毛がある。葉は柄がなく、広卵形〜長卵形で
  小さく、長さ3〜7mm、幅1〜5mm。先は鋭形、両面に毛がある。花は葉腋に1個ずつつき、白色の
  5弁花で直径5mm程度。花弁は萼片より短い。果実(刮ハ)は卵形で長さ約3mm、6裂する。
Homeへ