ムベ


                                   ’14.4.15撮影 新富町(宮崎県)



                                   ’23.3.29撮影 宗像市(福岡県)

花の内側が見えているのは雌花。


ムベ ’06.3.3撮影 笠利町(奄美大島)
                                                                       ’06.3.3撮影 奄美大島(鹿児島県)


ムベ ’06.3.3撮影 笠利町(奄美大島)
                         ’06.3.3撮影 奄美大島(鹿児島県)


以前、掲示板でムベの話題で盛り上がり、熟した果実を送って下さいました。
甘くて、素朴なお味なのですが、種が多いのが難点です。
アケビの味も忘れていたのですが、何となく思い出しました。

ムベ(郁子) / アケビ科 ムベ属 つる性木本 / 4~5月 / 本(関東以西)~沖
  別名はトキワアケビ アケビに似ているが常緑であるので、トキワアケビと呼ばれている。常緑樹林のふちなど。
  葉は小葉が5~7個。同じ花序に3~6個の雄花と少数の雌花をつける。花には花弁はなく、花弁状の萼片が6個、
  2列に並ぶ。外側の3個は披針形で長さ1.3~2cm、内側の3個は線形。雄花には合着した6個の雄しべ、雌花
  には雌しべが3個ある。果実は5~8cmで完熟しても裂開しない。果肉は甘く、食用になる

Home