ホトケノザト(淡紅色)
淡いピンクのホトケノザが一箇所に小群生しています。
シソ科にとっては珍しい現象ではないのかもしれませんが、色違いを見つけるとうれしいものです。
’13.2.24撮影 三養基郡(佐賀県)
標準のホトケノザへ
ホトケノザGalleryへ
ホトケノザ
(仏の座) 別名:サンガイグサ / シソ科 オドリコソウ属 2年草 / 3~6月 / 本州~沖縄
畑や道端。 春の七草のホトケノザはキク科のコオニタビラコのことで、本種ではない。 柄のない葉が対生し、茎を
まるくとり囲んでいるのを仏の座る蓮座に見立てた。葉が段々につくことから三階草とも呼ばれる。高さ10~30cm。
上部の葉腋に長さ約2cmの紅紫色の唇形花を密につける。蕾のまま結実する閉鎖花が多数まじる。
Homeへ