ゼンテイカ (エゾゼンテイカ・エゾカンゾウ)


                                                          ’04.6.19撮影 霧多布(北海道)


緑の湿原に橙黄色の輝きが灯り始めました。
7月になると霧多布湿原は一面ゼンテイカに包まれるそうです。




                                                                                                             ’99.6.26撮影 礼文島(北海道)



                                                                                                               ’99.6.26撮影 礼文島(北海道)
ゼンテイカGallreyへ
*従来の分類体系ではユリ科
 Hemerocallis middendorffii Trautv. et C.A.Mey. var. esculenta (Koidz.) Ohwi
ゼンテイカ(禅庭花) / *ワスレグサ科 ワスレグサ属 多年草 / 7~8月 / 北、本(中部地方以北)
別名(ニッコウキスゲ・エゾカンゾウ・エゾゼンテイカ) 和名の由来ははっきりしない。山地や亜高山の草地、海岸などに群生する。 花茎は高さ60~80cm。茎頂に短縮した花序をつけ、3~10個の花をつける。花は柄があり、花被片は7~8cmで橙黄色~濃黄色。朝開花し、夕方閉じる。花柄が短く花被片が厚いものをエゾゼンテイカと区別する説もある。 

Home