エゾエンゴサク







5月の北海道は初めてだったので、エゾエンゴサクを楽しみにしていました。
しかし、こんな岬に咲いているなんて、想定外でした。
艶やかな色彩、1株でも強烈ですが、群生していると圧巻です。


’07.5.25撮影 えりも町(北海道)

 Corydalis fumariifolia Maxim. subsp. azurea Lidén et Zetterlund
エゾエンゴサク(蝦夷延胡索) / ケシ科 キケマン属 多年草 / 4~5月 / 北、本(中部地方以北)
樹林地や林縁、草地などの湿ったところ。草丈10~25cm。地下の塊茎から1本茎を出す。葉は1~3回3出複葉で、小葉は線形から卵円形まで変化が多い。花は、茎頂に青紫色の筒状花を多数つける。薄い色や白など色変わりも多い。
小葉の細い品種をホソバエゾエンゴサク(f. lineariloba)といい、
白い花の品種をシロバナエゾエンゴサク(f. albiflora)という。

Home