ホソバウルップソウ









北アルプスのウルップソウはやや時期が遅かったのですが、
ホソバウルップソウは見頃。
大雪山の山並みを背景にした、ホソバウルップソウに会え、大満足です。

’05.7.9撮影 大雪山(北海道)
 *APG分類。従来の分類ではウルップソウ科
 Lagotis yesoensis (Miyabe et Tatew.) Tatew.
ホソバウルップソウ(細葉得撫草)/ *オオバコ科 ウルップソウ属 多年草/7~8月/北(中央高地)
高山帯の湿った砂礫地。草丈15~40cm。葉は長楕円形で、長さ5~13cm、幅3~7cm。先はやや尖り肉質、縁には波状の鋸歯がある。花花は穂状に密に多数付き、青紫色。花冠は2唇形で、雄しべは上唇とほぼ同長。ウルップソウは葉がもっと丸い。

Indexへ   Home