コオニユリ

                         ’02.7.20撮影


                          ’02.7.20撮影

私の背丈よりもずっと高いコオニユリ。
葉も多いこと。


                           ’01.8.5撮影

平尾台のアイドル、ノヒメユリが近くに咲いているので、損をしているコオニユリです。

平尾台(福岡県)
コオニユリGalleryへ

 Lilium leichtlinii Hook.f. f. pseudotigrinum (Carrière) H.Hara et Kitam.
コオニユリ(小鬼百合) / ユリ科 ユリ属 多年草 / 7~9月 / 北海道~九州
  低地の湿地、海岸、山地の草原。高さ1~2m。オニユリに似るが、鱗茎は小さく、葉腋にムカゴがつかず、花も小型で、結実する。葉は互生し多数つき、長さ8~15cmの披針形。花被片の長さは6~8cm。(オニユリの花被片の長さは7~10cm)、花被片は6個、橙色に紫黒色の斑点が多数あり、強くそり返る。雄しべは6個、葯が大きく目立つ。蒴果は長さ約3㎝、多数の種子が入る。種子は長さ約7㎜、扁平で軽く、周囲に翼がある。 

オニユリ : 田んぼや土手に咲き、葉の付け根にむかご(珠芽)がつくのが特徴。
クルマユリ : 高原や高山に咲き、葉が輪生するのが特徴。
花調べHome