オオバナヤマサギソウ


ハシナガヤマサギソウだと思っていましたが、
オオバナヤマサギソウの可能性が大になり、今回は距の長さをじっくり見てきました。
観察できたのは3株でしたが、距は3cm以上、長いものは5cm近くありました。


 ’05.5.30撮影  平尾台(福岡県)

 

オオバナヤマサギソウ(大花山鷺草) / ラン科 ツレサギソウ属 多年草 / 6〜7月 / 本(中国地方)、九 
  ヤマサギソウの一変種。葉は狭く披針形または狭披針形。葯の両端が前に張り出していて、随柱は半管状。
  距は3cm以上。  よく似た変種にハシナガヤマサギソウ(距が2cm以上)
  

HOMEへ