マイヅルソウ

                  ’15.5.13撮影 杵島岳(熊本県)


              ’15.5.13撮影 杵島岳(熊本県)


                                  ’15.5.13撮影 杵島岳(熊本県)


                  ’15.5.13撮影 杵島岳(熊本県)

強風吹き荒れ、舞っていたのはマイヅルソウより私たちの帽子でした。


                                    ’12.5.29撮影 杵島岳(熊本県)


                                     ’10.5.15撮影 杵島岳(熊本県)

今回、マイヅルソウの多さに驚きました。
とってもかわいい花なんですが、あまりに多いと写欲を失います。(-.-;)


<若い果実>
熟すともっと赤くなります。

 ’03.8.27撮影 黒部平(富山県)
マイヅルソウGalleryへ

                                                                                         
   *従来の分類体系ではユリ科
マイヅルソウ(舞鶴草) / *キジカクシ科 マイヅルソウ属 多年草 / 5〜7月 / 北海道〜九州 
  和名は葉を2個広げた姿を鶴の舞う姿にたとえた。山地から亜高山帯の針葉樹林内。茎の高さは10〜25cm。
  葉は2〜4cmの柄があり、卵心形。基部は深い心形。果実は球形の液果で赤く熟す。
花調べHomeへ