イボタクサギ


                                      ’17.3.1撮影 沖縄本島(沖縄県)




                                      ’17.3.1撮影 沖縄本島(沖縄県)

浜辺にも生育しています。





イボタクサギ ’06.9.8撮影 西表島
                             ’06.9.8撮影 西表島(沖縄県)



イボタクサギ ’06.9.8撮影 西表島
                                  ’06.9.8撮影 西表島(沖縄県)

 *APG分類。従来の分類ではクマツヅラ科クサギ属
イボタクサギ 別名:ガシャンギ/ *シソ科 イボタクサギ属 半つる性低木/4〜12月/ 種子島、トカラ列島以南
  マングローブの後背湿地や砂浜。葉は対生し、葉身は卵状楕円形〜長楕円形、全縁、皮質でやや多肉。花は葉腋から
  集散花序を出し、芳香のある白い花を3個ずつつける。花糸と花柱は紫紅色を帯び、花冠から長く突き出る。

Homeへ