オカウツボ白花


                               ’10.6.7撮影




                                          ’10.6.7撮影



                                                             ’01.5.19撮影

オカウツボの白花だそうです。
寄生主は後ろに見えるヨモギ?のようです。
オカウツボはハマウツボと区別しない見解もあるそうです。

平尾台(福岡県)
オカウツボGalleryへ

*YListでハマウツボの別名とされている
オカウツボ(丘靫) / ハマウツボ科 ハマウツボ属 1年生寄生植物 / 5〜7月 / 日本全土 
  オトコヨモギに寄生する。直立し、高さ10〜25cm。地下部は径1.5cmにふくらみ、三角形の鱗茎葉を蜜につける。
  地上部の鱗茎葉は三角状卵形でまばらにつく。10cmほどの花穂に25〜30の花がつき、下部から咲き上がる。
  花は濃青紫色で細長い筒部があり、唇形で上唇は全縁、下唇は大きく3裂する。
花調べHome